ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
いつかスモール50up!
いつかスモール50up!
スモールマウスバスに魅了された週末アングラーの釣行記ですε~( ̄、 ̄;)ゞフー
2015年は念願の50UPスモールゲットとなりました!
(* ̄∇ ̄)/゚・:*【祝】*:・゚\( ̄∇ ̄*)

2016年は更なるモンスタースモールとの出会いを夢見て、今週も出撃ですψ(`∇´)ψ
アクセスカウンタ
タグクラウド
スモール釣行2014   スモール釣行2015   スピンムーブシャッド   40UP   トップ   カットテール   活虫   クランク   ハイドロハンド   スモール釣行2016   ポッパー   爆釣   モーグルクランク   いつスモポッパー   ドライブクロー   いつスモクランク   シンクロ   スモラバ   秋爆   バイブレーション   シザーコム   ダンク   ニジマス   スーパースピットファイアー   カブトムシ   ダウザー俺達   スラヴァーバイブ   川バス2015   ドクターミノー   センコー   ミヤマクワガタ   TN50   グリフォン   ベビーシャッド   エアリアル   キッカーイーター   ワドルバギー   カワシマイキー   50UP   チャビーバイブレーション   夏爆   HPシャッドテイル   カワセミ   いつスモワームⅡ   偏光グラス   並木   OSP   AXE   夕まづめ   ダウンショットリグ   ステイシー   ブザービーター   虫パターン   プレデター   ダブルヒット   いつスモワーム   ペンシルスイッシャー   ダブルスイッシャー   ドッグX   トップウォータースペシャル   ハイドロショット   ハートテール   くま太   ジッターバグ   黒虎   レベルシャッド   ミノー   シェードパターン   八郎潟   スモールマウス   横着リグ   スキッピング   スイープフッキング   管理釣り場   ケロール   カリブラ   LV300   TDバイブ   ガイド   ブン   タイニープレデター   DEEP-X200   釣行まとめ   ギル   ビッグスモール   同僚とコラボ   コアユ   アマガエルポッパー   青い鳥   フリックシェイク   台風後   ド茶濁り   ウグイ   川バスデビュー   シャケ   スプーン   川バス2016   ヤマメ   イーズグリーン   オーバーグラス  
 観賞用にど~ぞw(-^▽^-)w    ブログ・ランキング参加はじめました ε~( ̄、 ̄;)ゞフー にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ ダム・野池釣りへ いつも「いつスモ」サイト閲覧ありがとうございます!( ̄▽ ̄)         良かったらどれでも(σ゚ー゚)σポチっていただけるとめっさうれしいです。m(_ _)mペコリ


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年05月27日

5/2 釣行6日目 「ハイドロハンド」インプレその2の巻き

5/2(土)11:00-17:30 晴れ 風やや強い



そろそろスモールマウスバスが恋しくなり、昨年のホームグラウンドも覗いてきましたが、
増水して釣りは難しそうなので、新規開拓せずに昨日のところへ。




今日も不思議と人が少ない。 ラッキーw




既に葉桜ですが、湖におちている桜の花びらがとてもきれいでした。





ここは景色がよく、野鳥も多くて本当に癒されます。





昨日に引き続きハイドロハンドを試してみます。






5/2 釣行6日目 「ハイドロハンド」インプレその2の巻き


今日もフォーリングでハイドロハンド絶好調です。




5/2 釣行6日目 「ハイドロハンド」インプレその2の巻き


このワームは針もちがよく、なかなかロストしないですね。 偶然かもですが。




5/2 釣行6日目 「ハイドロハンド」インプレその2の巻き


良くつれるのですが、なかなか同じようなサイズしか釣れません。アベレージ28cmくらいですね。




5/2 釣行6日目 「ハイドロハンド」インプレその2の巻き


これくらいのサイズ相手ではけっこう数釣っても1袋なくなるには時間がかかりそうです。コスパは良しw




なかなか大きいサイズに出会えないので・・・




恒例のギルパターンの確認w 





今日はどうでしょう・・・














5/2 釣行6日目 「ハイドロハンド」インプレその2の巻き


ギルパターン今日も健在でしたwww いれパクwww




今年はここに通ってすでに6日目ですが、バスのついている位置はほぼ把握しましたが、大物のポジションがまったくつかめません。





まあ、そもそも寝坊して、ホーム覗いてからの時間では朝まづめのフレッシュな魚には出会えないのかもしれませんw





田植えのせいか、水がだいぶ減っていたので、そろそろ違うフィールドを開拓したいと思います。(早く起きれればw)






今日も出会えたお魚さんに感謝!今日も癒されました!( ̄▽ ̄)



ロッド:ロードランナー フロータースペシャル
ライン:5lb(ライン巻き替え6日日)
釣果:コバさん22cm-33cm(ハイドロハンド:12本) アベレージ28cmくらい
    ギル(いつスモワーム改:6本)



いつも「いつスモ」サイト閲覧ありがとうございます!(*≧∀≦)q゛感謝!
良かったらどれでも(σ゚ー゚)σポチっていただけるとめっさうれしいです。m(_ _)mペコリ
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村 釣りブログ ダム・野池釣りへ




同じカテゴリー(バス釣り日記2015)の記事

Posted by いつかスモール50up! at 19:46│Comments(0)バス釣り日記2015
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
5/2 釣行6日目 「ハイドロハンド」インプレその2の巻き
    コメント(0)