ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北海道・東北 バスフィッシング:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
いつかスモール50up!
いつかスモール50up!
スモールマウスバスに魅了された週末アングラーの釣行記ですε~( ̄、 ̄;)ゞフー
2015年は念願の50UPスモールゲットとなりました!
(* ̄∇ ̄)/゚・:*【祝】*:・゚\( ̄∇ ̄*)

2016年は更なるモンスタースモールとの出会いを夢見て、今週も出撃ですψ(`∇´)ψ
アクセスカウンタ
タグクラウド
スモール釣行2014   スモール釣行2015   スピンムーブシャッド   40UP   トップ   カットテール   活虫   クランク   ハイドロハンド   スモール釣行2016   ポッパー   爆釣   モーグルクランク   いつスモポッパー   ドライブクロー   いつスモクランク   シンクロ   スモラバ   秋爆   バイブレーション   シザーコム   ダンク   ニジマス   スーパースピットファイアー   カブトムシ   ダウザー俺達   スラヴァーバイブ   川バス2015   ドクターミノー   センコー   ミヤマクワガタ   TN50   グリフォン   ベビーシャッド   エアリアル   キッカーイーター   ワドルバギー   カワシマイキー   50UP   チャビーバイブレーション   夏爆   HPシャッドテイル   カワセミ   いつスモワームⅡ   偏光グラス   並木   OSP   AXE   夕まづめ   ダウンショットリグ   ステイシー   ブザービーター   虫パターン   プレデター   ダブルヒット   いつスモワーム   ペンシルスイッシャー   ダブルスイッシャー   ドッグX   トップウォータースペシャル   ハイドロショット   ハートテール   くま太   ジッターバグ   黒虎   レベルシャッド   ミノー   シェードパターン   八郎潟   スモールマウス   横着リグ   スキッピング   スイープフッキング   管理釣り場   ケロール   カリブラ   LV300   TDバイブ   ガイド   ブン   タイニープレデター   DEEP-X200   釣行まとめ   ギル   ビッグスモール   同僚とコラボ   コアユ   アマガエルポッパー   青い鳥   フリックシェイク   台風後   ド茶濁り   ウグイ   川バスデビュー   シャケ   スプーン   川バス2016   ヤマメ   イーズグリーン   オーバーグラス  
 観賞用にど~ぞw(-^▽^-)w    ブログ・ランキング参加はじめました ε~( ̄、 ̄;)ゞフー にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ ダム・野池釣りへ いつも「いつスモ」サイト閲覧ありがとうございます!( ̄▽ ̄)         良かったらどれでも(σ゚ー゚)σポチっていただけるとめっさうれしいです。m(_ _)mペコリ


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2015年12月27日

いつスモギャラリー2015② ヒットルアー釣果まとめ

2015年の「いつスモ」釣行まとめ。



釣行回数:62回以上・・・(4/25~12/28)



いつスモギャラリー2015② ヒットルアー釣果まとめ


◆魚種:ラージマウスバス MAX 56cm 
  ヒットルアー:
活虫
 50UP×1匹 40UP×2匹


◆魚種:スモールマウスバス MAX 53cm 
  ヒットルアー:
フリックシェイク
 50UP×3匹  40UP×25匹




◆釣果数:531匹スモール313匹 ラージ218匹】


スモールとラージの釣果比率は3:2の割合





2015年のヒットルアー




【第1位】

いつスモギャラリー2015② ヒットルアー釣果まとめ



 
↑ いつスモワームⅠ 215匹(スモール128匹 ラージ87匹)

昨年度に続き、今年もスモール爆釣シークレットワームです。

◆昨年度1位◆ いつスモワームⅠ 191匹(ランク→) 






【第2位】

いつスモギャラリー2015② ヒットルアー釣果まとめ



いつスモギャラリー2015② ヒットルアー釣果まとめ


↑ いつスモワームⅢ 52匹(スモール39匹 ラージ13匹)
いつスモ初の川スモ攻略に貢献したスーパーワーム! これのおかげで苦手なDSがやや得意?になりました!

◆昨年度2位◆ いつスモクランク 67匹  (ランク↓ ) 






【第3位】

いつスモギャラリー2015② ヒットルアー釣果まとめ



 ↑ 活虫 47匹(スモール35匹 ラージ12匹)
スモール攻略にかかせないスーパーウエポン!

◆昨年度3位◆ いつスモポッパー 57匹 (ランク↓ ) 






【第4位】

いつスモギャラリー2015② ヒットルアー釣果まとめ



 ↑ ハイドロハンド 45匹(スモール12匹 ラージ33匹)
これまでカットテールを使用していた場面は、いつのまにかハイドロハンドにおきかわっていました!
これがあるだけで安心!もう手放せませんw

◆昨年度4位◆ カットテール 51匹 (ランク↓ ) 






【第5位】

いつスモギャラリー2015② ヒットルアー釣果まとめ



 ↑ いつスモポッパー 39匹(スモール29匹 ラージ10匹)

いつスモ溺愛のミラクルポッパー! いつも素敵なお魚をありがとう!

◆昨年度5位◆ いつスモクランク 31匹 (ランク↓ ) 






【第6位】

いつスモギャラリー2015② ヒットルアー釣果まとめ



いつスモギャラリー2015② ヒットルアー釣果まとめ



 ↑ いつスモクランク 30匹(スモール1匹 ラージ29匹)

昨年スモールとの出会いは いつスモクランクが始まりでした。昨年あれだけ投げたおしたのに、今年これでスモール1本しか釣ってないとは驚き・・・。
◆昨年度6位◆ シンクロ+ドライブクロー 23匹 (ランク↓ ) 
あれれ・・・今年スモラバで1本も釣ってない・・・。







【第7位】

いつスモギャラリー2015② ヒットルアー釣果まとめ



 ↑ スピンムーブシャッド 26匹(スモール22匹 ラージ4匹)
2015年のスモール爆釣シークレットシャッド(*≧∀≦)q゛ いつかソウルシャッドと投げ比べてみたいです!

◆昨年度7位◆ キッカーイーター 20匹 (ランク↓ )
2014年秋爆シークレット!今年はビッグスモールヒットするもスーパージャンプで無念のフックアウト! 







【第8位】

いつスモギャラリー2015② ヒットルアー釣果まとめ



 ↑ いつスモワームⅡ 22匹(スモール9匹 ラージ13匹)

DS修行用に購入したものの、いつスモワームⅡにその座を奪われて出番控えめ・・・。 
まさかスプリットワッキーがけでこんな素敵な魚に出会えるとは・・・。

◆昨年度8位◆ 拾った謎のバイブレーション 10匹 (ランク↓ ) 






【第9位】

いつスモギャラリー2015② ヒットルアー釣果まとめ



いつスモギャラリー2015② ヒットルアー釣果まとめ



 ↑ カットテール 19匹(スモール7匹 ラージ12匹)

2015年新規開拓したセカンドホーム。下の写真はゴミ拾いで拾ったカットテールで今期初となるスモールゲット!
これが今年の
ビッグスモール快進撃につながったといっても過言でないでしょう!
◆昨年度9位◆ スラヴァーバイブ 9匹 (ランク↓ )










【第10位】

いつスモギャラリー2015② ヒットルアー釣果まとめ



 ↑ HPシャッド 10匹(スモール8匹 ラージ2匹)

よく釣れるルアーだが、いまだ自分の引き出しに加えるには修行が必要みたいです。

◆昨年度10位◆ ダンク 7匹 (ランク↓ ) 

今秋は川スモにはまったために出番なし・・・。





【第11位】

いつスモギャラリー2015② ヒットルアー釣果まとめ



いつスモギャラリー2015② ヒットルアー釣果まとめ



 ↑ フリックシェイク 6匹(スモール5匹 ラージ1匹)

春先にフリックシェイク初投入にて、先行者さんのアドバイスもあり、爆風の中、貴重なスモールをゲット!
夏には寸止め
49cmゲット後に更なるモンスタースモールゲットに貢献したスーパーシークレットワーム!

仲良くなった青い鳥のカワセミ効果は本当に神でした!

◆昨年度11位◆ モーグルクランク 6匹 (ランク↓ ) 







【第12位】

いつスモギャラリー2015② ヒットルアー釣果まとめ



いつスモギャラリー2015② ヒットルアー釣果まとめ



 ↑ モーグルクランク スモール4匹

いつスモクランクと双璧をなす我が家の鉄板クランク! 現在生産中止で非売品ですが、大量在庫あるので一生現役ですw

◆昨年度12位◆ シザーコム 6匹 (ランク↓ ) 







【第13位】

いつスモギャラリー2015② ヒットルアー釣果まとめ




 ↑ ペンシルスイッシャー スモール3匹
雨の日や多少風のある日は、これの出番! 首フリでガボッと出るとチャイチーでも楽しいですね!

◆昨年度13位◆ スピンムーブシャッド 6匹 (ランク↑ ) 







【第14位】

いつスモギャラリー2015② ヒットルアー釣果まとめ



↑ いつスモベイト スモール2匹

バイトはあるものの、中々のらず、やっと手にしたのが上の写真。 夏場に1級ポイントにてモンスタースモールと遭遇し、初号機は殉職・・・。
来期はフェザーフック装着して、移動距離を抑えてフッキング率向上を目指したい。

◆昨年度14位◆  グリフォン 2匹 (ランク↓ ) 







【第14位】

いつスモギャラリー2015② ヒットルアー釣果まとめ



 ↑ ダブルスイッシャー スモール2匹

ダブルスイッシャーはストップ&ゴーで食わせる間を与えるとバイトが多発しました。チャイチーが多かったのかのらなかったですね。

◆昨年度14位◆ タイニープレデター 2匹 (ランク↓ ) 







【第14位】

いつスモギャラリー2015② ヒットルアー釣果まとめ



 ↑ スプーン スモール2匹

前の週にベイトがたまるドシャローで常連さんが連続ヒット!使い方のコツを教えていただき、翌週マネしてみたところ人生初のスプーンフィッシュゲットとなりました。まさにルアーの原点!釣った感がハンパなかった!


◆昨年度14位◆ ccプレデター 1匹 (ランク↓ ) 




【ランク外】

いつスモギャラリー2015② ヒットルアー釣果まとめ



 ↑ カワシマイキー モンスタースモール1匹
いつスモ人生初となる夢の50UPスモールゲットに貢献! 試投の第一投目で釣れるとは・・・。モンスター級の集魚力がハンパないですね。
スモールマウスにもベイトロッドが必要だと痛感しました。
テムジンエゴイストもって行って良かったw







いつスモギャラリー2015② ヒットルアー釣果まとめ




 ↑ ワドルバギー 
スモール1匹バイトが多いもののバラシまくりでしたが、最期に50UPきたので報われました! 
音がうるさいのでイライラしたビッグバスがバイトしてくるのかもしれませんね。







いつスモギャラリー2015② ヒットルアー釣果まとめ



 ↑ ドッグX スモール1匹
これも一時期バイトがものすごかった。サイズの割りに超ロングキャストが可能なため、魚と出会いはあるのもの、あわせるのがとても難しかった。
魚にあきさせないためにも主軸のトップにこういったルアーをおりまぜていきたい。








いつスモギャラリー2015② ヒットルアー釣果まとめ



 ↑ ドッグXジュニアコアユ スモール1匹

ペンシルベイトはでてもなかなかのらないことが多かったので、チャイチーでもこの1匹は嬉しかった。





いつスモギャラリー2015② ヒットルアー釣果まとめ



 ↑ ハイドロショット スモール1匹
プロトタイプの水中映像は良かったが、ハイドロハンドと比べると思いのほか投げ続けることができなかった。来年は投げ込んで一軍ルアー昇格を目指したい。








いつスモギャラリー2015② ヒットルアー釣果まとめ



 ↑ Sさん自作ジッターバグ スモール1匹
1匹だけですが入魂してルアーをお返しすることができて安心しました。とても自作とは思えない完成度の高いジッターバグでした。









いつスモギャラリー2015② ヒットルアー釣果まとめ



 ↑ ギル型ベイト スモール1匹
流行のギル型ルアーでなんとか1匹釣れてうれしかったです。もっとつかいこなせるように頑張ります。











2015年のスモール釣行ふりかえり。




バス釣り再開&ブログ更新2年目、今年もたくさんの発見と感動がありました。

春はダウザー俺達。こと秦さんや5Ltonのタクちゃんなどいつも釣りビジョンで楽しみにしている素敵な方々に出会えました!

家族と一緒に記念撮影をして、しっかりと握手をした時の感動を胸に、今なら50UP釣れるきがすると思い、夕まづめに出撃。

釣運をわけていただいた結果、人生初の50UPラッシュに遭遇しました。

持久戦の結果、どれも魚にふれているにもかかわらず、まさかのランディング3連ミス・・・。

とてもくやしい思いをしましたが、翌週リベンジ人生初の50UPラージゲットに成功!

しかもこの日はトップで自己記録更新となる49cm寸止めのビッグスモールも同時にゲット!

昨年ベイトロッド未使用だったので、今年は久しぶりにベイトで釣ろうと我が家の剛竿テムジンエゴイストを片手に出撃!

試投でカワシマイキーの遊泳チェックをしていたら、ピックアップ寸前モンスタースモールが襲来!

カワシマイキーの魅惑的な動きに魅了されたのはいつスモだけではなかったようですw

ゴリ巻きでランディングし、サイズを計るとなんと51cm!のグランデバス!

この釣る気0の無欲な状態から、突如おきた出来事に我を失い、釣った後はしばらく脱力して放心状態でした。

これが人生初となる念願のスモール50UPとなりました。夢がかなってとてもうれしいです。 

しかしうれしいことばかりでなく、水上で野生のクマと遭遇した時は超ビビリましたが、無事で何よりでした。

夏はいつスモポッパー活虫の使い分けが功を奏し、トップで水面大爆発!

トップではSさん自作のジッターバグやワドルバギー、ドッグXなど、投げたおすことによって使い方がわかってきました。

大量のベイトがオタマジャクシの川のようになって水面をうめつくし、そのわきにビッススモールがついている光景はとても圧巻でした。

秋は肘部間症候群に悩まされ、握力低下のために竿が握れず、思うように釣りができませんでした。

それでも人生初となる川バス攻略にぷち成功?し、1DAY18匹の釣果をたたきだすことができました。

中でも居つきの黒虎はとても魅力的で、出会った瞬間にになりました。 

出会いはたやくすありませんが、いつか黒虎の50UPを目指してみたいです。

今年は暖冬であたたかったです。11月末は暦上は冬でも水面は晩秋をひきずっていたのかもしれません。

普段なら11月は竿納してますが、今年はチーカマさんやダイバーさん達とブログを通して交流できたおかげで、11/28までお魚に出会うことができました。

チーカマさん達はいつスモにない素敵な引き出しをたくさん持っています。

ブログを拝見しているうちにいつスモもできるのでは?と妄想し試しましたが、残念ながら12月は最期までお魚に出会うことができませんでした。


年間を通してヒットルアーを振り返ると、クランクただ引き、投げたおしをメイントしていた昨年と比較すると順位が大きく様変わりしました。

トップ系とワーミングの引き出しは格段にふえたものの得意のバイブレーションやスモラバでは1匹も手にしていません・・・。

昨年は魚が散る秋にオープンウォーターでバイブレーションやビッグロングビルミノー、クランキング投げたおしでいい思いをしました。

今秋は自転車コギコギ川バスに魅了されたので、こういう釣りが出来ずに結果が残せませんでした。

秋のDS修行は、いつスモワームⅢだけもっていって投げたおすことにより、苦手意識を払拭することができました。

初冬に覚えたスプーンのドシャローパターンは夏に試してみたいですね。

越冬バス攻略にはDSではサーチに時間がかかり限界があるのを痛感しました。

ラージは鉄板が冬バス攻略のキーのようですが、スモールは寒さに強くベイトをおいまわすようなので、来冬こそはアラバマリグで冬スモを攻略してみたいと思います。




最後になりますが、釣りに行く時間をくれた家族や出会えた魚達、釣りの励みになったブロガー様、ブログの読者の皆様にはこの場をかりて御礼申し上げます。

とても素敵な思い出をありがとうございました。 
m(_ _)m 感謝!

来年も皆様と素敵なフィッシングライフがおくれますように!(σ゚ー゚)σ




いつも「いつスモ」サイト閲覧ありがとうございます!(*≧∀≦)q゛感謝! 来年も素敵なモンスタースモールゲット目指して頑張りますので、応援宜しくお願いします!( ̄▽ ̄)




良かったらどれでも(σ゚ー゚)σポチっていただけるとめっさうれしいです。m(_ _)mペコリ
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへにほんブログ村 釣りブログ ダム・野池釣りへ








同じカテゴリー(バス釣り日記2015)の記事

Posted by いつかスモール50up! at 22:09│Comments(6)バス釣り日記2015
この記事へのコメント
いつスモさん、お疲れ様です!

一年間、振り返ってみると
いい一年だったのではないでしょうか?
たくさんの水揚げおめでとうございます
本数もサイズも自分以上です(笑)

また来年も同様に・・・
いや、それ以上の釣果を期待します!

夏ぐらいからのお付き合いでしたが
来年は丸一年のお付き合い
宜しくお願いしますm(__)m

一年間、お疲れ様でした!

では、失礼しますm(__)m
Posted by チーカマ爺 at 2015年12月28日 19:54
チーさん こんにちはー

夏頃、ブログ更新の気力をすっかり失っていました。
あの時、チーさんからの励ましがなかったら、
ここまで続けることはできなかったので、
チーさんにはとても感謝しております(//∇)/

地域の壁はあるものの、氷が張る12月末まで
楽しくバスを追い続けられたのもチーカマさんはじめ、
チーカマファミリーのブログ交流のおかげです。
久しぶりにバス釣りにのめりこむことができました!
欲をいえば12月に1本釣りたかった。

こちらこそ大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いしますm--m
なんか年始の挨拶みたいになっちゃいましたw

でわでわノシ
Posted by いつかスモール50up!いつかスモール50up! at 2015年12月29日 13:06
いつスモさんこんにちは。
素晴らしい釣果の一年で、とても羨ましい限りです!
自分も色々あった一年でしたが、いつスモさん同様周りの釣りバカの存在がまた復活する気力を与えてくれ感謝感謝です(笑)
来年もよろしくお願いします!
ビックスモール期待しています!
ではでは良いお年を。
Posted by 釣りバカダイバー at 2015年12月31日 13:42
ダイバーさん こんばんわー

今年は皆さんのおかげで昨年以上に
バス釣りにのめりこむことができました。

来年はもう少しオカッパリのウェイトを
増やして川スモ開拓したいですね。

来年はダイバーさんに負けないくらい
さらに深層にダイブしますので
引き続きよろしくお願いします。

それでは良いお年をお迎えください!

でわでわノシ
Posted by いつかスモール50up!いつかスモール50up! at 2015年12月31日 21:12
いつスモさん、
お疲れ様ですm(__)m

体調(喘息)の方は
どーですか?

こちらは何とか(笑)
快方に向かっております(^_^ゞ
膝のほうは完治しました
お気遣いありがとうございました

かなり冷え込むようですが
拗らせないよう
ご自愛くださいm(__)m


では、また近いうちに(笑)
失礼しますm(__)m
Posted by チーカマ爺 at 2016年01月14日 19:18
チーさん こんばんわー

色々お気遣いいただきありがとうございますm--m
高熱は落ち着いたのですが、寒い日が続いているので
喘息は治療に時間がかかりそうです・・・。

両手の握力回復のため仕事帰りに整骨院にも
通院してましたが、今はお休み中です。
喘息が落ち着いたら、こちらもリハビリ開始予定です。

体調がいまいちなので、しっかり時間をかけて療養したいと
思います。 春までにはしっかりと治したいですね。

チーさんは膝も風邪も完治したみたいで安心しました。

いつスモの分も素敵な冬バスをたくさん釣ってくださいw

でわでわノシ
Posted by いつかスモール50up!いつかスモール50up! at 2016年01月15日 20:32
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
いつスモギャラリー2015② ヒットルアー釣果まとめ
    コメント(6)