2014年09月15日
9/15 釣行31日目 秋はダンダンダンクで爆釣?の巻き
連休3日目、今日は家族サービスのため、釣りはお休みの予定でしたが、娘が風邪ぎみだったので外出がなくなり・・・いつものスモールハント出撃となりました・・・お土産何にしようかな・・・f(^_^;
連日ハードプラグ巻き巻きしていたので、反応ないときを想定して、今日はエアリアルにダウンショットリグを結んで久久のロッド2本持ちです(・ω・`*)
釣果を先にお知らせしますと、今日もこんな ↓ 素敵なスモールがハードプラグで釣れました( ^ω^)

実はこのルアーも拾ったルアーを磨いて初投入したのですが、飛距離は飛ぶし、深くもぐるし、パタパタとめまぐるしく色覚変化し、更にコンパクトで釣れるので・・・めっさ驚かされました(; ̄O ̄)
並木さんとこのルアーで、OSPのダンクというルアーです(`・ω・´)
早速ですが、今日も通称コバさんエリアから釣行開始ですヽ|・∀・|ノ
今日はコバさんの棚を突破して見事スモールに出会えるでしょうか?f(^_^;
キャスト数投後、向こう合わせでクランクにヒットです!(*^^*)♪
上がってきたのは・・・(・∀・)わくわく

↑ やはりコバさん(ラージ)ですw しょっぱなからハーモニカ食いw この縄張りは譲れないそうですw
次にスピンムーブシャッドでコバさんの棚突破を試みますψ(`∇´)ψ
深くもぐる前に見つかりますw σ^_^;

↑ コバさんが挨拶にきましたw またまたハーモニカ食いw アピールしまくりw
カラーを変えて突破を試みますw

しかし、コバさん通してくれませんwww どんだけここ好きなんだよw
ここでルアーチャンジ! 拾ったダンクを初投入です!
リップが長くて小粒でもずいぶん飛距離がでるなあと感心していると・・・ガツンとあたりがありましたw

↑ ダンクで初ヒットですw またまたコバさんに見つかっちゃいましたw
この後、数本バラシが続き反応がなくなったので、ポイント移動です(-。-;
次のポイントではマンメイドストラクチャーでダウンショットリグの練習です(u_u)
リーダの長さを50cmくらいとって10年前以上に買った常吉ワームをつけてみましたが反応なっしんぐ・・・(T ^ T)
リーダーが長いせいか、思うようにキャストがきまりません(ーー;)
場所をかえて、いつものワームをャストすると即反応がありました(^^)v

↑ ダウンショットリグで初スモゲットですw リーダーが長すぎたかもw
これはピンスポットに投げて初めて効果があるようです・・・
同じとこにキャストが決まると・・・

↑ ダウンショットリグで2スモ目w
このあともう1本追加して打ち止めです(・ω・`*)
次回は軽いオモリで試してみたいと思いますf(^_^;
ここから再びダンクを投入します(`・ω・´)
ストラクチャーにタイトにぶつけたところ、ガツンとあたりがあります(; ̄O ̄)
ドラグがなりまくり、ラインがすごい勢いででていきます・・・
上がってきたのは・・・(・∀・)わくわく

↑ ダンクでは初となるスモールゲットですwε~( ̄、 ̄;)ゞフー
すかさず、もう一度ストラクチャーにぶつけてみると・・・またまたガツンとあたりがありましたw

↑ ダ~ンクでまたまた良型スモールゲットですwε~( ̄、 ̄;)ゞフー これはいい拾い物をしたかもw
秋はオープンウォーターに魚が散らばる季節ということで、このままダンクを投げまくってみることにしました(^o^)b
すると・・・早速アタリがありました(・∀・)わくわく

↑ 上がってきたのはコバさんでしたw ダンクいいねw

↑ 続けて上がってきたのもコバさんでしたw ダ~ンクwww

↑ その後もダンダンダンクでスモールゲットw

↑ すごいぞダンクwww またまたスモールゲットw
ダンクで反応がなくなったので、再度コバさんエリアに突撃ですw

↑ とりあえずクランクでコバさんゲットw コバさんの壁分厚すぎwww
このあとダンクでヒットしますが、ランディング寸前でフックアウト・・・ここでストップフィッシングm(_ _)m
娘と嫁におみやげにミニストップのハロハロを買って帰宅です(-^▽^-)
今日も出会えた魚達に感謝! めっさ癒されました!
ロッド:インスパイア スーパースピットファイアー
リール:シマノ ステラ2500
ライン:4lb(赤ライン巻き替え4日目:9/7交換)
ルアー:ダンク、スピンムーブシャッド、クランク
ロッド:インスパイア エアリアル
リール:シマノ ステラ2500
ライン:5lb
ルアー:ダウンショットリグ+いつものワームw (初ダウンショットヒット!)
本日の釣果:スモール20~36cm 7本
コバさん(ラージ) 7本 合計14本
2014年9月15日(祝) 10:30-15:00
連日ハードプラグ巻き巻きしていたので、反応ないときを想定して、今日はエアリアルにダウンショットリグを結んで久久のロッド2本持ちです(・ω・`*)
釣果を先にお知らせしますと、今日もこんな ↓ 素敵なスモールがハードプラグで釣れました( ^ω^)

実はこのルアーも拾ったルアーを磨いて初投入したのですが、飛距離は飛ぶし、深くもぐるし、パタパタとめまぐるしく色覚変化し、更にコンパクトで釣れるので・・・めっさ驚かされました(; ̄O ̄)
並木さんとこのルアーで、OSPのダンクというルアーです(`・ω・´)
早速ですが、今日も通称コバさんエリアから釣行開始ですヽ|・∀・|ノ
今日はコバさんの棚を突破して見事スモールに出会えるでしょうか?f(^_^;
キャスト数投後、向こう合わせでクランクにヒットです!(*^^*)♪
上がってきたのは・・・(・∀・)わくわく

↑ やはりコバさん(ラージ)ですw しょっぱなからハーモニカ食いw この縄張りは譲れないそうですw
次にスピンムーブシャッドでコバさんの棚突破を試みますψ(`∇´)ψ
深くもぐる前に見つかりますw σ^_^;

↑ コバさんが挨拶にきましたw またまたハーモニカ食いw アピールしまくりw
カラーを変えて突破を試みますw

しかし、コバさん通してくれませんwww どんだけここ好きなんだよw
ここでルアーチャンジ! 拾ったダンクを初投入です!
リップが長くて小粒でもずいぶん飛距離がでるなあと感心していると・・・ガツンとあたりがありましたw

↑ ダンクで初ヒットですw またまたコバさんに見つかっちゃいましたw
この後、数本バラシが続き反応がなくなったので、ポイント移動です(-。-;
次のポイントではマンメイドストラクチャーでダウンショットリグの練習です(u_u)
リーダの長さを50cmくらいとって10年前以上に買った常吉ワームをつけてみましたが反応なっしんぐ・・・(T ^ T)
リーダーが長いせいか、思うようにキャストがきまりません(ーー;)
場所をかえて、いつものワームをャストすると即反応がありました(^^)v

↑ ダウンショットリグで初スモゲットですw リーダーが長すぎたかもw
これはピンスポットに投げて初めて効果があるようです・・・
同じとこにキャストが決まると・・・

↑ ダウンショットリグで2スモ目w
このあともう1本追加して打ち止めです(・ω・`*)
次回は軽いオモリで試してみたいと思いますf(^_^;
ここから再びダンクを投入します(`・ω・´)
ストラクチャーにタイトにぶつけたところ、ガツンとあたりがあります(; ̄O ̄)
ドラグがなりまくり、ラインがすごい勢いででていきます・・・
上がってきたのは・・・(・∀・)わくわく

↑ ダンクでは初となるスモールゲットですwε~( ̄、 ̄;)ゞフー
すかさず、もう一度ストラクチャーにぶつけてみると・・・またまたガツンとあたりがありましたw

↑ ダ~ンクでまたまた良型スモールゲットですwε~( ̄、 ̄;)ゞフー これはいい拾い物をしたかもw
秋はオープンウォーターに魚が散らばる季節ということで、このままダンクを投げまくってみることにしました(^o^)b
すると・・・早速アタリがありました(・∀・)わくわく

↑ 上がってきたのはコバさんでしたw ダンクいいねw

↑ 続けて上がってきたのもコバさんでしたw ダ~ンクwww

↑ その後もダンダンダンクでスモールゲットw

↑ すごいぞダンクwww またまたスモールゲットw
ダンクで反応がなくなったので、再度コバさんエリアに突撃ですw

↑ とりあえずクランクでコバさんゲットw コバさんの壁分厚すぎwww
このあとダンクでヒットしますが、ランディング寸前でフックアウト・・・ここでストップフィッシングm(_ _)m
娘と嫁におみやげにミニストップのハロハロを買って帰宅です(-^▽^-)
今日も出会えた魚達に感謝! めっさ癒されました!
ロッド:インスパイア スーパースピットファイアー
リール:シマノ ステラ2500
ライン:4lb(赤ライン巻き替え4日目:9/7交換)
ルアー:ダンク、スピンムーブシャッド、クランク
ロッド:インスパイア エアリアル
リール:シマノ ステラ2500
ライン:5lb
ルアー:ダウンショットリグ+いつものワームw (初ダウンショットヒット!)
本日の釣果:スモール20~36cm 7本
コバさん(ラージ) 7本 合計14本
2014年9月15日(祝) 10:30-15:00
Posted by いつかスモール50up! at 21:54│Comments(0)
│バス釣り日記2014
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。