ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北海道・東北 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
いつかスモール50up!
いつかスモール50up!
スモールマウスバスに魅了された週末アングラーの釣行記ですε~( ̄、 ̄;)ゞフー
2015年は念願の50UPスモールゲットとなりました!
(* ̄∇ ̄)/゚・:*【祝】*:・゚\( ̄∇ ̄*)

2016年は更なるモンスタースモールとの出会いを夢見て、今週も出撃ですψ(`∇´)ψ
アクセスカウンタ
タグクラウド
スモール釣行2014   スモール釣行2015   スピンムーブシャッド   40UP   トップ   カットテール   活虫   クランク   ハイドロハンド   スモール釣行2016   ポッパー   爆釣   モーグルクランク   いつスモポッパー   ドライブクロー   いつスモクランク   シンクロ   スモラバ   秋爆   バイブレーション   シザーコム   ダンク   ニジマス   スーパースピットファイアー   カブトムシ   ダウザー俺達   スラヴァーバイブ   川バス2015   ドクターミノー   センコー   ミヤマクワガタ   TN50   グリフォン   ベビーシャッド   エアリアル   キッカーイーター   ワドルバギー   カワシマイキー   50UP   チャビーバイブレーション   夏爆   HPシャッドテイル   カワセミ   いつスモワームⅡ   偏光グラス   並木   OSP   AXE   夕まづめ   ダウンショットリグ   ステイシー   ブザービーター   虫パターン   プレデター   ダブルヒット   いつスモワーム   ペンシルスイッシャー   ダブルスイッシャー   ドッグX   トップウォータースペシャル   ハイドロショット   ハートテール   くま太   ジッターバグ   黒虎   レベルシャッド   ミノー   シェードパターン   八郎潟   スモールマウス   横着リグ   スキッピング   スイープフッキング   管理釣り場   ケロール   カリブラ   LV300   TDバイブ   ガイド   ブン   タイニープレデター   DEEP-X200   釣行まとめ   ギル   ビッグスモール   同僚とコラボ   コアユ   アマガエルポッパー   青い鳥   フリックシェイク   台風後   ド茶濁り   ウグイ   川バスデビュー   シャケ   スプーン   川バス2016   ヤマメ   イーズグリーン   オーバーグラス  
 観賞用にど~ぞw(-^▽^-)w    ブログ・ランキング参加はじめました ε~( ̄、 ̄;)ゞフー にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ ダム・野池釣りへ いつも「いつスモ」サイト閲覧ありがとうございます!( ̄▽ ̄)         良かったらどれでも(σ゚ー゚)σポチっていただけるとめっさうれしいです。m(_ _)mペコリ


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2014年08月25日

はなちゃんとひまわり?の巻き

はなちゃんがうちに来てから、もう10日近く経ちます(^-^)





最近は土の中にもぐっていることが多く、なかなかエサゼリーを食べているかわいい姿におめにかかれません・・・(ーー;)





今日は自宅に帰るとめずらしくはなちゃんが起きていたので、しばらく遊んでもらいました\(^o^)/







ひょこひょこと歩く姿がとてもかわいいです(-^▽^-)




しばらくして、おしりをむずむずした後に羽を広げて部屋の中を飛び回りました(; ̄O ̄)




羽を広げて飛んでいる様子はとても見事で、これぞカブトムシという感じでした(・∀・)b




急なことで写真が撮れなかったのが残念です(;^_^A アセアセ…











また、夏の風物詩といえばひまわりです(-^▽^-)




ひまわりというと背丈ほどもある一般的な一重咲きのものや、丈が1mにも満たない小粒の多重咲きのもありますよね。




娘が小学校で種をもらってきて育てたひまわりを見せてもらうと、これってひまわり?という超小型サイズで驚きました(; ̄O ̄)




私のひまわりのイメージは丈が大きく中心が濃黒で、花びらがオレンジ色のコントラストが鮮やかな感じです(u_u)






ネットで調べてみると今は非常に種類が豊富で、私のイメージしていた大きなひまわりはもうスダンダードではないのかもしれませんね・・・



  
タグ :カブトムシ


Posted by いつかスモール50up! at 19:57Comments(0)カブトムシ

2014年08月24日

8/24 釣行24日目 俺達の夏はまだ終わらない 巻きシザーコムで爆釣?の巻き

昨日、ダウザー俺達こと秦プロの巻きシザーコムで爆釣の動画を拝見しました(u_u) めっさ釣りまくりです・・ 羨ましいσ^_^;




今日はダウザーの真似をして巻きシザーコムに初挑戦しました(*^ー゚)





釣果を先にお伝えすると、さすがダウザー推奨だけあって、こんな ↓ 素敵なバスに出会えました
\(^o^)/











天気予報では真夏日終了とのことでしたが、予想に反してここ数日、真夏日が続いていて朝から蒸し暑い1日となりました(u_u)




これだけ暑いとまだ虫パターンいけるのでは・・・と淡い期待で今日もロッド2本持ちで釣行開始です
ヽ|・∀・|ノ





最初の虫エリアは先行者多数で沈黙・・・(-_-)zzz




大きくポイントを移動して、岬状の先端に活虫をキャストします(・∀・)




今日はなるべく動かさずに5秒以上ひたすら待つことを心がけました(u_u)




シュボッという音がしてバスが活虫をくわえていきます・・・




ゆっくりとあわせて本日のファーストフィッシュゲットです(・∀・)v








5秒ルールけっこう効果あるのね・・・ ゆっくりと水面に上がってきて、つばんでしずんでいきました(u_u)




今日は水温が高く、長めに見せる虫パターンが効果ありそうです(`・ω・´)





またまた、同じようなところにミエバスがいまして・・・活虫を投げると・・・









ものすごい勢いで着水に反応し、バイト! 虫パターン復活ですw





浅瀬のワンドエリアにて、またまたミエバスを発見!





活虫を投げると、奪いあうようにコバスが突撃してきます(; ̄O ̄)







早速、コバさん(ラージ)が祭りに参加してきました(-^▽^-) わっしょい





ジャッカル(JACKALL) 活虫 ブラウンエゾゼミ 30mm
ジャッカル(JACKALL) 活虫 ブラウンエゾゼミ 30mm

この虫ルアーめっさ釣れます!( ̄▽ ̄)





活虫への反応がとても良いです、さらに同エリアにて・・・







活虫にてミエバスゲットです、この食い方だとノーシンカーなら入れ食いかもしれません(・ω・`*)




再び活虫をキャストして、しばらく放置していると、バスが浮いてきました(; ̄O ̄)





見切られたのかリターンしてしまいました・・・




ちょんちょん動かしていると突然反転してシュボッとつばんでいきましたw





ゆっくりと合わせて無事フッキング! しかしあまり引きません・・・








上がってきたのはとても痩せているスモールで、長さは35cmありましたが、元気がありません・・・






その後、活虫を投げ続けるも反応がなくなったので、カバーにシンクロ+ドライブクローをキャストします( ^ω^)





しかし、即効根がかりであえなくロスト・・・orz また買いにいかないと・・・(ーー;)





気持ちを切り替えようと、ここで先日購入したシザーコムを投入します(u_u)





スプリットショットのオフセットにてカバーにキャストすると、フォーリング中にラインがツーと動きます
(; ̄O ̄)





スイープフキングにて無事フックアップ! 上がってきたのは・・・








シザーコムで初ゲットとなる36cmの元気なスモールゲットです!\(^o^)/




再びシザーコムをキャストすると、またまたフォーリング中にラインが走ります(; ̄O ̄)








またまた、シザーコムにてグッドスモールをゲットです(・∀・)v





なんでこんなに釣れるんだろう?と思い、よ~く観察するとフォーリング中にたくさんの足みたいのが一斉にパタパタ動いていて、これがとても効果があるみたいです(`・ω・´)




フォーリングで良く釣れるのはわかりましたが、巻きシザーも同じ原理で釣れるはず・・・とのことで巻きシザーに挑戦ですψ(`∇´)ψ





これが意外に難しく、バイトはあれどもなかなか思うように結果をのこせません・・・(-。-;





近くのミエバスにキャストすると・・・





フォーリング中に奪い合うようにバイトしてきますw









またまた、コバさんが祭りに参加してきましたp(≧∇≦)qわっしょい





また近くにミエバスを発見・・・







シザーコムのフォーリング無敵ですね・・・






気分を変えて俺のクランクを鉄板エリアでキャストします(u_u)





数投後にガツンと反応があり、しばし格闘となりましたが最後はラインブレイク・・・Σ(゚д゚lll)





俺のマジョーラクランクさようなら~(T ^ T)




今日は良く大切なルアーをなくします・・・




気を取り直して、再び巻きシザーにチャレンジです(-_-)zzz





付けているガンダマが軽いのでワームがすぐに浮き上がってしまうので、ガンダマを2個付けてみました( ^ω^)




これならピロピロ巻きが発動するはず・・・




すると、ガツンと反応がありました(≧∇≦)








巻きシザーにて初スモールゲットです\(^o^)/ うれしい  ↑ ガンダマ2個付w





この後・・・さっきまで晴れていたのに、いつのまにか雷ゴロゴロとなりましたので、ここでストップフィッシング!m(_ _)m 





一昨日は赤い閃光でしたが、今日は蒼い閃光が見えます・・・、車に戻ると激しい雨となりました・・・





活虫といいシザーコムといいジャッカルのルアーは優秀なのですねえ(・∀・)b





ダウザーのおかげで、また新しい釣りの引き出しが増えましたψ(`∇´)ψ シザーコム最高!




出会えた魚に感謝! 今日もめっさ癒されました!




ロッド:インスパイア スーパースピットファイアー
リール:シマノ ステラ2500
ライン:5lb
ヒットルアー:シザーコム

ロッド:ノリーズ ロードランナー
リール:シマノ ステラ2500
ライン:5lb
ヒットルアー:活虫


本日の釣果:スモール25~36 8本
        コバさん(ラージ) 2本


2014年8月24日(日) 9:30-15:30


  


Posted by いつかスモール50up! at 20:57Comments(0)バス釣り日記2014

2014年08月23日

昨日の仕入れの巻き

昨日は早く釣りに行きたい気持ちを抑えて、久久に開店前から釣具屋さんに並びましたヽ|・∀・|ノ




購入したのはこんな感じです(^-^)








シンクロを初めて購入した時は色や重さなど選べるくらい品揃えが豊富だったのですが、ラバーが取れて代替品を探しにいくと、普段使い慣れている2.4gのサイズはほとんど売り切れていて、カラーが選べませんでした。σ^_^;




さすが並木さんとこのスモラバ・・・けっこう売れてるんですね・・・後日、通販で大好きなカラーを探したいと思います。(^-^)




スモラバのトレーラーのドライブクローはフォーリング中にはさみがパタパタと小刻みに動くので、とてもアピールが高く釣果に結びついています(*^^*)♪




おそらくフォーリング中にバスとの勝負は決していると思います(`・ω・´)





写真のスイカポッパーはフェザーフックの糸巻きがいまいちだったのか、もう毛がなくなってしまいました・・・(; ̄O ̄)





適正フック#10がなかったので、ポップX的な#8の高級フック?を代替品で購入しました(u_u)





敬愛するダウザー俺達こと秦プロがシザーコムのただ巻きでクオリティフィッシュを連発していたので、スモール向けにお試しで3.8インチを購入しました(`・ω・´)





昨日はニュークランキングパターンを発見したので、出番はありませんでしたが、これからの秋スローな釣りを求められる時に活躍してくれることを期待します(u_u)





今日は午前中に秋冬物のオーダースーツを購入したり、午後は夏祭りで嫁と娘のフラの発表会で釣りに行く暇はありませんでしたが、明日はじっくりとスモールの秋パターンを検証してみたいと思います
ψ(`∇´)ψ






明日はドラマ魚が釣れますように! 爆釣(人)祈願!

  


Posted by いつかスモール50up! at 20:06Comments(0)バス釣りアイテム