ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 北海道・東北 バスフィッシング:今日の釣果アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
プロフィール
いつかスモール50up!
いつかスモール50up!
スモールマウスバスに魅了された週末アングラーの釣行記ですε~( ̄、 ̄;)ゞフー
2015年は念願の50UPスモールゲットとなりました!
(* ̄∇ ̄)/゚・:*【祝】*:・゚\( ̄∇ ̄*)

2016年は更なるモンスタースモールとの出会いを夢見て、今週も出撃ですψ(`∇´)ψ
アクセスカウンタ
タグクラウド
スモール釣行2014   スモール釣行2015   スピンムーブシャッド   40UP   トップ   カットテール   活虫   クランク   ハイドロハンド   スモール釣行2016   ポッパー   爆釣   モーグルクランク   いつスモポッパー   ドライブクロー   いつスモクランク   シンクロ   スモラバ   秋爆   バイブレーション   シザーコム   ダンク   ニジマス   スーパースピットファイアー   カブトムシ   ダウザー俺達   スラヴァーバイブ   川バス2015   ドクターミノー   センコー   ミヤマクワガタ   TN50   グリフォン   ベビーシャッド   エアリアル   キッカーイーター   ワドルバギー   カワシマイキー   50UP   チャビーバイブレーション   夏爆   HPシャッドテイル   カワセミ   いつスモワームⅡ   偏光グラス   並木   OSP   AXE   夕まづめ   ダウンショットリグ   ステイシー   ブザービーター   虫パターン   プレデター   ダブルヒット   いつスモワーム   ペンシルスイッシャー   ダブルスイッシャー   ドッグX   トップウォータースペシャル   ハイドロショット   ハートテール   くま太   ジッターバグ   黒虎   レベルシャッド   ミノー   シェードパターン   八郎潟   スモールマウス   横着リグ   スキッピング   スイープフッキング   管理釣り場   ケロール   カリブラ   LV300   TDバイブ   ガイド   ブン   タイニープレデター   DEEP-X200   釣行まとめ   ギル   ビッグスモール   同僚とコラボ   コアユ   アマガエルポッパー   青い鳥   フリックシェイク   台風後   ド茶濁り   ウグイ   川バスデビュー   シャケ   スプーン   川バス2016   ヤマメ   イーズグリーン   オーバーグラス  
 観賞用にど~ぞw(-^▽^-)w    ブログ・ランキング参加はじめました ε~( ̄、 ̄;)ゞフー にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ にほんブログ村 釣りブログ ダム・野池釣りへ いつも「いつスモ」サイト閲覧ありがとうございます!( ̄▽ ̄)         良かったらどれでも(σ゚ー゚)σポチっていただけるとめっさうれしいです。m(_ _)mペコリ


読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 1人
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

2016年05月08日

5/8 釣行7日目 ベビーシャッドで3魚種達成?の巻き

5/8(日)11:30-15:30 晴れ 鬼爆風






ゴールデンウィーク最終日、皆さんいかがおすごしでしょうか。(*´▽`*)






今年のゴールデンウィークはとにもかくにも爆風に悩まされました。(>_<)






本日も朝から鬼爆風で様子をみていましたが、釣り行きたい病が発生し・・・









本日もスモールハントに出撃!♪( ´▽`)








5/8 釣行7日目 ベビーシャッドで3魚種達成?の巻き


結果、鬼爆風の中、なんとか素敵なスモールちゃんをゲットすることが出来ました!ε~( ̄、 ̄;)ゞフー








現地にお昼前につきましたが、台風なみの強風・・・、しかも北西風のポイント泣かせの苦手な風・・・。






浮いてすぐに風裏に非難しようにも、白波だっていて浮くのが困難なため、すぐに撤退!(T ^ T)







安全第一のため、フローターをたたみ、まったりおかっぱりにチェンジ!







風裏は快適ですが、釣り人だらけでハイプレッシャー! 誰も釣れてませんwσ(^_^;)








そうこうしている内に、白波が見えなくなったのでチャンスと思い、再びエントリーポイントへ移動!







浮きの準備終えると、またまた爆風が吹き荒れます。







しばらく水面とにらめっこして、風がおさまった瞬間をみてエントリー。







しかし、すぐに爆風が吹き荒れたので急いでポイントへ向かいます。







これだけ水面荒れていれば、巻き意外ではアタリがとれないので、スピンムーブシャッドで流します。








水面ババ荒れで、夕方用事があるので、1本取れたら撤退のつもりで釣行開始!







1Hノーバイトで撤収を考えましたが、根気良くスピンムーブシャッドを要所で投げたおしていると・・・






激荒れの岬の先端で、ピックアップ寸前にバイト!






ロッドが大きくしなります!







しばし、高波とスモールの引きで持久戦!







しかし、がっちりフッキングしたので、バレずに無事ランディング!







5/8 釣行7日目 ベビーシャッドで3魚種達成?の巻き


上がってきたのは、37cmのスモールちゃん!スピンムーブシャッドさすがホームアタリ針w







高波の岬の先端でエサ待ちしているのはコンディションの良いサイズでした!( ̄▽ ̄)






その後もスピンムーブシャッドを投げたおしますが、反応なし・・・。(T ^ T)








高波で、これ以上は体力的にシンドイので風裏に非難。(>_<)








ここで事件発生・・・。







スピンムブーブシャッドを投げたおして、反応がないので、ベビーシャッドにチェンジ!






同じところにキャストすると、アタリがきました。





あがってきたのは、なんと・・・(; ̄O ̄)











5/8 釣行7日目 ベビーシャッドで3魚種達成?の巻き


またまたヤマメが釣れました!(σ゚ー゚)σ こないだと全然違うポイントなのに!








5/8 釣行7日目 ベビーシャッドで3魚種達成?の巻き


どうも赤いベビーシャッドはヤマメ必釣カラーのようですw これだとバイトしてきますw







こうなったらヤマメ祭りだ!とベビーシャッドを投げたおすとバイトしまくりw しかしフックアウトが続きます。








最初しっかりもぐらせて、すぐにスローに引いてくわせる間を与えると・・・・








今度は無事にフックアップ!






上がってきたのは・・・・








5/8 釣行7日目 ベビーシャッドで3魚種達成?の巻き


今年2本目となるホームで貴重なラージちゃん! しかもがっつりとハーモニカ食いw(σ゚ー゚)σ







しっかりくわせる間を与えると腹から食ってきますね。







さらに同じポイントで・・・












5/8 釣行7日目 ベビーシャッドで3魚種達成?の巻き


今度はスモールちゃんゲット!本日ベビーシャッドで3魚種達成ですw







このポイントは、とても楽しめました! 反応なくなったので移動!ヽ|・∀・|ノ








5/8 釣行7日目 ベビーシャッドで3魚種達成?の巻き


最期にベビーシャッドでもう1本追加し、撤退!(>_<)








激荒れの中、ベビーシャッドの意外なカラーがアタリ針となりましたw(; ̄O ̄)






しかし、ここからエントリーポイントまで戻るのが逆風で至難でした・・・。(T ^ T)







5/8 釣行7日目 ベビーシャッドで3魚種達成?の巻き


中々写真では伝わりづらいですが、水面は白波だっていて、まるで海のようです・・・。





夕方、母の日のお祝いがあるので、急いで帰宅。ヽ|・∀・|ノ







疲労とお酒でブログを書くのもしんどかったw σ^_^;







でも心に残る素敵な魚に出会えて本当に良かった!\(^o^)/







バス釣りは本当に楽しいですね。(-^▽^-)






ゴールデンウイーク後半はプラグで数釣りができたので良い思い出になりました。(//∇)/






本日も出会えたお魚達と釣りにいかせてくれた嫁と娘に感謝!
(*≧∀≦)q゛  めっさ癒されました!( ̄▽ ̄)  ベビーシャッド最高!




ロッド:インスパイア スーパースピットファイアー
リール:ステラ2500
ライン:8lb(ライン巻き替え5日日)
釣果:スモール:3本(スピンムーブシャッド:1本、ベビーシャッド:2本)
    ラージ :1本(ベビーシャッド)
    ヤマメ :1本(ベビーシャッド)    




いつも「いつスモ」サイト閲覧ありがとうございます!(*≧∀≦)q゛感謝!
良かったらどれでも(σ゚ー゚)σポチっていただけるとめっさうれしいです。m(_ _)mペコリ
にほんブログ村 釣りブログ バスフィッシングへ




同じカテゴリー(バス釣り日記2016)の記事

Posted by いつかスモール50up! at 21:23│Comments(6)バス釣り日記2016
この記事へのコメント
おはようございます

結局、風の強いGWでしたね⤵

水揚げおめでとうございます⤴
3目達成ですな!
あとギルと何かしら釣れば
五目でしたね(笑)

今朝、起きたら身体中
バッキバキです(T_T)

そろそろ適度な釣行にします(笑)

では、失礼しますm(__)m
Posted by チーカマ爺 at 2016年05月09日 04:55
おはようございます。
3魚種ゲットおめでとうございます(笑)
プラグで数釣りなんて素敵ですね〜!
山女魚が沢山いるって事は水綺麗なんですね〜。コーヒー牛乳みたいな川や、池ばかりなんで、羨ましい。。。(笑)
ではでは。
Posted by 釣りバカダイバー釣りバカダイバー at 2016年05月09日 06:27
こんにちは~
だんだんサイズupと魚種違いの釣果、思い出の連休だね!
シーズンのせいか本当にゴミが凄い!
ゴミ捨てるくらいなら釣りすんなって感じ。
昨日も釣果ないのに息子とゴミ拾いしてました。 ルアーパッケージ5個まとめて置いてあり、すぐそばにラインが30mくらいの枯草とからまり、さすがに袋に入れられないから、安全な場所に移動してラインは枯草と焚き火して来ました。
まあ、こんな事する人は心が貧しい奴だねぇ。 
他人の土地で釣りさせてもらってんだからモラルとマナーを持ちましょうよ!
Posted by Sです。 at 2016年05月09日 12:45
チーさん こんばんわー

ホームにはギルがいなくて、ニジマス・ウグイ・
ハヤ・フナ系は釣ったことがあります。
コイもたくさんいますが、もしかしたら
イワナもいるかもしれませんw
とても自然豊かなフィールドです(*´▽`*)

今朝は体バッキバキで、中々起きれませんでしたが、
チーさんのコメ時間あいかわらずの早朝で驚きですw

釣れないシーズンが続いたので、魚に出会えて
ついつい、はしゃいじゃいました。

いくつになっても魚釣りはワクワクして
楽しいものですね(//∇)/
Posted by いつかスモール50up!いつかスモール50up! at 2016年05月09日 20:15
ダイさん こんばんわー

昔、ベビーシャッドは八郎潟のアタリ針でしたが、
久々にキャストしたら、ホームでもアタリ針でしたw
ダイさんのいうように赤系は威嚇色なのかわかりませんが、
同じところにSMSを数投して、ノーバイトだったのに、
ベビシャに変えたら、狭いスポットでバイトしまくりで、
完全に魚にスイッチが入ったのは驚きでした!

底をたたいて、キックバックのクランクに対して
シャッドは中層を泳ぐエサそのものなのかもしれませんね。

連休後半は素敵なお魚と出会あえて楽しく過ごせました。
連日の爆風はとても残念でしたが・・・。

5月は、そろそろ素敵なビッグスモールの画が
残せるよう頑張りますw 

でわノシ
Posted by いつかスモール50up!いつかスモール50up! at 2016年05月09日 20:31
Sさん こんばんわー

連日爆風だったので、ワームが機能せず、
巻物にたよらざるを得ない展開となりましたが、
初日に虫で釣れたり、珍客のヤマメとの出会いなど
結果、素敵なお魚に出会えたので満足です。

ゴミ問題は難しいですね・・・。近場の野池釣り禁止ばかりだし。
いつスモは毎回コンビニ袋持参で、主にラインをひろうように
心がけています。昔、フィンが水中のラインにひっかかって
えらい思いをしてからは、なるべく釣り場のラインは
掃除するようにしています。

自分の釣り場くらいは、きれいにしたいですよね!

でわでわノシ
Posted by いつかスモール50up!いつかスモール50up! at 2016年05月09日 20:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
5/8 釣行7日目 ベビーシャッドで3魚種達成?の巻き
    コメント(6)