2014年12月03日
タックル紹介 その③ ノリーズ ロードランナー overhung フロータースペシャル
インスパイア 「エアリアル」「スーパースピットファイアー」と共に今年のスモール攻略に貢献したのが、ノリーズのフローター専用ショートロッドのoverhungシリーズです(*≧∀≦)q゛

今ではカタログ落ちのため正式名称が今ひとつわかりませんが、5.5ftのショートロッド です。
これはもう使いこみすぎて、ロッドネーム等がぼやけております…σ(^_^;)
このロッドで味をしめて、トップ専用のショートベイトロッドを購入しましたが、その話はまた別の機会にご紹介します(`・ω・´)
ていうか・・・
今気づきましたが・・・
今年・・・
・・・
ベイトロッドつかってないやん!
(; ̄O ̄)はう
ヤバいんちゃん
(;OдO)!!!
来年はベイトロッドで初スモゲット目指して頑張りますので、応援宜しくお願いします!( ̄▽ ̄)
いつも「いつスモ」サイト閲覧ありがとうございます!(*≧∀≦)q゛感謝!
良かったらどれでも(σ゚ー゚)σポチっていただけるとめっさうれしいです。m(_ _)mペコリ




今ではカタログ落ちのため正式名称が今ひとつわかりませんが、5.5ftのショートロッド
これはもう使いこみすぎて、ロッドネーム等がぼやけております…σ(^_^;)
「エアリアル」6ftでオーバーハングのスキッピングを覚えてからは、強烈にショートロッドが欲しくなり、さらなる取り回しの良いショートロッドを探してこの5.5ftのロッドに出会えました。(σ゚ー゚)σゲット
八郎潟ではフローターにこれ1本だけもってひたすら葦際をクランクベイトで釣りまくりました。ψ(`∇´)ψムハハハハ
ショートロッドのため、トルク不足で常にロッドぶちまがり状態となりますが、その分魚を寄せるまでのやり取りがめっさ楽しめます。
ε~( ̄、 ̄;)ゞフー

八郎潟ではフローターにこれ1本だけもってひたすら葦際をクランクベイトで釣りまくりました。ψ(`∇´)ψムハハハハ
ショートロッドのため、トルク不足で常にロッドぶちまがり状態となりますが、その分魚を寄せるまでのやり取りがめっさ楽しめます。
ε~( ̄、 ̄;)ゞフー

↑ 今年はシザーコムのカバー打ちや活虫のピンポイントキャストに多用して、素敵なスモールに出会えました( ´艸`)
このロッドで味をしめて、トップ専用のショートベイトロッドを購入しましたが、その話はまた別の機会にご紹介します(`・ω・´)
ていうか・・・
今気づきましたが・・・
今年・・・
・・・
ベイトロッドつかってないやん!
(; ̄O ̄)はう
ヤバいんちゃん
(;OдO)!!!
来年はベイトロッドで初スモゲット目指して頑張りますので、応援宜しくお願いします!( ̄▽ ̄)
いつも「いつスモ」サイト閲覧ありがとうございます!(*≧∀≦)q゛感謝!
良かったらどれでも(σ゚ー゚)σポチっていただけるとめっさうれしいです。m(_ _)mペコリ



Posted by いつかスモール50up! at 21:54│Comments(2)
│バス釣りタックル
この記事へのコメント
へ~★
八郎潟って一度だけオカッパりしたことありますが★
フローターでやったら面白そうですねー★
ちょっと遠いですが、近々行ってみたいですね~(^3^)/
ちなみにいつかスモールさんは、どちらにお住まいですか?
やんわりで構いませんw
八郎潟って一度だけオカッパりしたことありますが★
フローターでやったら面白そうですねー★
ちょっと遠いですが、近々行ってみたいですね~(^3^)/
ちなみにいつかスモールさんは、どちらにお住まいですか?
やんわりで構いませんw
Posted by トンカツ★和幸
at 2014年12月04日 14:29

こんばんわ~ メガトンさんコメあざっす(*^ー^)ノ
忘年会から今帰ってきたので、コメ見るのが遅くなりました^-^;
八郎潟は10年以上前にパトロールしていた頃は、アベレージが40cm前後で、手軽に数釣りができたので、めっさ癒しのフィールドでした(*≧∀≦)q゛
来年は久しぶりに復帰リハビリをかねて遠征してみたいですね。
ちなみにふぐすまのこれまでの釣果は・・・
・桧○湖パトロール → 毎回異常なし・・・チーン
・ふぐすま競○場裏 → 異常なし・・・チーン 特大ニゴイ(σ゚ー゚)σゲットw
・○春ダ○ → 60upを見かけるが、異常なし・・・チーン
・相○野○群 → コバスパラダイスw シーズンオフに◎
住まいについては東日本にゆかりがあるってことでOK?www
いずれ何かの機会お話しますので、今日のところはシ-クレットでご勘弁をwww >°))))彡
またブログ遊びに来てください^-^ノでわでわ
忘年会から今帰ってきたので、コメ見るのが遅くなりました^-^;
八郎潟は10年以上前にパトロールしていた頃は、アベレージが40cm前後で、手軽に数釣りができたので、めっさ癒しのフィールドでした(*≧∀≦)q゛
来年は久しぶりに復帰リハビリをかねて遠征してみたいですね。
ちなみにふぐすまのこれまでの釣果は・・・
・桧○湖パトロール → 毎回異常なし・・・チーン
・ふぐすま競○場裏 → 異常なし・・・チーン 特大ニゴイ(σ゚ー゚)σゲットw
・○春ダ○ → 60upを見かけるが、異常なし・・・チーン
・相○野○群 → コバスパラダイスw シーズンオフに◎
住まいについては東日本にゆかりがあるってことでOK?www
いずれ何かの機会お話しますので、今日のところはシ-クレットでご勘弁をwww >°))))彡
またブログ遊びに来てください^-^ノでわでわ
Posted by いつかスモール50up!
at 2014年12月05日 00:12

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。