釣行62日目 冬バス修行!の巻き
11/28(土) 11:30-15:00 晴れ時々曇り 風やや強
今週は
初雪が降り、
雨の日が多く、肌を突き刺すような
寒い日々が続きました。(・ω・`*)
寒いので、もうさすがに釣れないと思いますが、
りんりんブログの
りんかちゃんも今年は
暖冬なので
まだ竿納は早い!と申しております・・・。
てな訳で・・・
寒い中、
防寒フル装備で出撃したところ・・・
↑ なんと、奇跡的に素敵な
冬バスに出会えました!(*≧∀≦)q゛
今朝は寒くて起きれず、10:00起床・・・。 ひさしぶりにお日様が顔をのぞかせています。(-^▽^-)
冬でも
鉄板なら釣れるかも・・・と期待をこめて、
防寒フル装備で出撃!ヽ|・∀・|ノ
ここんとこの
雨で大幅に増水し、竿だせるポイントが半分以下に・・・。(T ^ T)
先日拾った
鉄板を投げまくりますが、釣れるのはラインばかり・・・。σ^_^;
スプーンポイントも水没して消滅・・・。
シャローにさしてくるやる気がありそうなバスちゃん目当てで
スプーン投げまくるも
異常なし・・・。σ^_^;シーン
流れこみでDSするも、
異常なし・・・。σ^_^;シーン
先週まで岸際にいた
ベイトがまったくみえません。(・ω・`*)キョロキョロ
鉄板とDSを交互に投げまくりますが、寒くて釣れるきがしません。
ボーズ濃厚か・・。(;^_^A
釣具屋あさりにいくか、続行か悩みましたが、普段投げない
足場の高いポイントに移動。ヽ|・∀・|ノ
ここまで
大量のラインを拾ったので徳を積んだはず・・・
バスちゃんカモーン!ψ(`∇´)ψ
ディープレンジを
DSでサーチしていると・・・
急に重みを感じ、合わせると
「ググン」と生命反応がw(; ̄O ̄)オオウ
しかし、
4m以上の高い足場でのヒット・・・。うーんどうしよう・・・σ(^_^;)汗
ULのエアリアルでこの高さから
ブッコぬくか、安全にはるか先のシャローエリアまでひっぱるか悩みましたが・・・。(ーー;)
思いきって
ブッコヌキ! オチルナヨ! オチルナヨ!
おーし!なんとか
水揚げ成功!!!
ε~( ̄、 ̄;)ゞフー
上がってきたのはエサ食べまくりの36cmの
冬バスちゃんw(σ゚ー゚)σ
もうね・・・この時期の1匹はうれしすぎて、うれしすぎて、思わず叫んじゃいましたw( ´艸`)
今シーズンはもうお目にかかれないかもしれないので、写真撮りまくりw 同じ絵ですみませんw
寒いのでこの1匹で満足して、納竿。(・∀・)v
満足いく冬バスが釣れたので、これで今年最期にするか続行か悩みますねw
本日も出会えたお魚と釣りにいかせてくれた嫁と娘に感謝!(*≧∀≦)q゛
めっさ癒されました!( ̄▽ ̄)
冬バス最高!
ロッド:スーパースピットファイアー
リール:ステラ2000
ライン:4.5lb
釣果:なし
ロッド:インスパイア エアリアル
リール:ステラ2500
ライン:4.5lb(ライン巻き替5日日)
釣果:コバさん 36cm 計1本(いつスモワームⅢ:1本)
いつも「いつスモ」サイト閲覧ありがとうございます!(*≧∀≦)q゛感謝!
良かったらどれでも(σ゚ー゚)σポチっていただけるとめっさうれしいです。m(_ _)mペコリ
関連記事