2014年いつスモ釣行まとめ
2014年の「いつスモ」釣行まとめ。
釣行回数 39回(5/31~10/11)
MAX 42cm ヒットルアー:キッカーイーター
釣った数 499匹【スモール376匹 ラージ123匹】
スモールとラージの釣果比率は7:3の割合
2014年のヒットルアー
【第1位】
↑ いつスモワーム? 191匹(スモール143匹 ラージ48匹)
今年のスモール夏爆シークレットワームです。
【第2位】
↑ いつスモクランク? 67匹(スモール52匹 ラージ15匹)
モーグルクランクと双璧をなす我が家の鉄板クランク
【第3位】
↑ いつスモポッパー? 57匹(スモール37匹 ラージ20匹)
スモール攻略にかかせない溺愛ポッパー
【第4位】
↑ カットテール 51匹(スモール49匹 ラージ2匹)
スプリットショットリグとの組み合わせが◎の鉄板ワーム
【第5位】
↑ 活虫 31匹(スモール16匹 ラージ15匹)
夏の虫パターンに最適!バスが沸いてくる!
【第6位】
↑ シンクロ+ドライブクロー 23匹(スモール20匹 ラージ3匹)
トレーラーはもちろんドライブクローが相性抜群!ザリガニそのものwww
【第7位】
↑ キッカーイーター スモール20匹
2014年のスモール秋爆シークレットルアー(*≧∀≦)q゛
【第8位】
↑ 拾った謎のバイブレーション 10匹(スモール6匹 ラージ4匹)
TDバイブのバッタもん?w 集魚力抜群の釣れ釣れルアー
【第9位】
↑ スラヴァーバイブ 9匹(スモール6匹 ラージ3匹)
これ復刻したら箱買しますwww
【第10位】
↑ ダンク 7匹(スモール4匹 ラージ3匹)
ピックアップバイト対策で、来年はフローティングモデルを試したい
【第11位】
↑ モーグルクランク 6匹(スモール4匹 ラージ2匹)
これまた我が家のサーチベイト的鉄板クランクベイト!
【第12位】
↑ シザーコム スモール6匹
ダウザー俺達推奨のフォーリング最強ワーム。来年は巻きシザーやライトテキサスに磨きをかけたい。
【第13位】
↑ スピンムーブシャッド 6匹(スモール2匹 ラージ4匹)
ただ巻きはもちろんトゥイッチ&ジャークが◎
【第14位】
↑ グリフォン スモール2匹
昔ラージ秋爆10連ヒットに貢献したスーパークランク!
【第15位】
↑ タイニープレデター 2匹(スモール1匹 ラージ1匹)
ザリガニ吐き出したのを見て、投げたら即釣れたマッチザベイトカラー
【ランク外】
↑ ccプレデター スモール1匹
たてジャーク&ステイでバイトしてきた思い出のルアー。
↑ ケロール スモール1匹
リアをフェザーフックに交換して移動距離を短くし、スプラッシュで高アピール。夏のボイルパターンで値千金の活躍。
↑ チャビーバイブレーション ラージ1匹
ボウズ逃れの反則的なwww超小型サーチベイト
↑ DEEP-X200 スモール1匹
大きいルアーは釣れるサイズが大きい?
↑ TN50 スモール1匹
来年は投げ込んで一軍ルアー昇格を目指したい。
2014年のスモール釣行ふりかえり。
6年ぶりにバス釣りを復活しました。
最初に通ったフィールドで運よく釣れたのがスモールマウスバス。
ラージと比べると、小さくても引きが強く、虎模様が素敵ですぐに虜になりました。
気づけば毎週末フィールドに通いつめました。
最初はなかなかパターンがつかめませんでした。
パターンらしきものをつかんでも、スモールマウスはきまぐれです・・・。
翌日にはパターンがまったく通用しないことがざらでした。
このパターン探しが、とても楽しくてますますはまりました。
最初はクランクただ巻きといった引き出しの狭さでした・・・。
カットテールのスプリットショットを覚えた時、あることに気づきました。
スモールはラージと比較しても本当に口が小さいです。
そのため、ワームを飲まれると針を外すのが大変です。(>_<)
魚のダメージを考慮して、シングルフックはかえしをつぶしてバーブレスにしました。
夏はクランク着水ヒットがきっかけで、トップでスモールを釣ることができました。
トップはのらなくても水面がわれるだけでドキドキして楽しいです。
活虫で虫パターンを覚えてからはポッパーとの使い分けでさらにトップが楽しくなりました。
秋のスモールはとても気難しかったです。
今年は台風がめっさ多く、魚の着き場がころころかわりました。
水辺をよ~く観察してベイトにヒントをもらい、その日の状況にアジャストできると爆釣。
大きなロングビルミノーでスモールの群れに遭遇できた時はアドレナリンでまくり。(*≧∀≦)q゛
こんなデカイルアーでスモール釣れるんだという衝撃!
この日はスモールダブルヒットを含めて至福のひと時が味わえました。
冬は未熟で撃沈しまくりでした。(T ^ T)
もっと引き出しを増やして冬にもアジャストできるスキルを身に着けたいです。
スモールではまだ実績未知数のビッグベイト、スイムベイト、アラバマリグ、スピナーベイト。
これらを上手につかいこなして、まだ見ぬ夢のメモリアルスモールゲットを目指します。
最後になりますが、釣りに行く時間をくれた家族や出会えた魚達、釣りの励みになったブログの読者の方々にはこの場をかりて御礼申し上げます。
とても素敵な思い出をありがとうございました。 m(_ _)m 感謝!
来年も皆様と素敵なフィッシングライフがおくれますように!(σ゚ー゚)σ
いつも「いつスモ」サイト閲覧ありがとうございます!(*≧∀≦)q゛感謝! 来年も素敵なビッグスモールゲット目指して頑張りますので、応援宜しくお願いします!( ̄▽ ̄)
良かったらどれでも(σ゚ー゚)σポチっていただけるとめっさうれしいです。m(_ _)mペコリ
関連記事